11月に入りコマ検定を始めたこともありコマブームが到来しています!
1年生も頑張って練習!
宿題が終わると自然にコマを出して遊んだり友だちと長生きゴマ対決をしたり、せーの!で一緒に回したりと楽しんでいる様子です(^ー^)
先日は1、2年生のみでコマ運動会という遊びをしました!
いろんな大きさの木の板や木の箱に順番にコマをのせていきゴールを目指すのですがだんだん箱の大きさが小さくなっていくので1、2年生にとってはちょっと難しい(>▲<)
通常1チーム5人で行うのですがある程度コマができれば3分もあればゴールできるコースを先日は10人程のチームで10分近くかかって見事にゴールっ(>▼<)笑
途中で何度もスタートからやり直しになりましたが諦めることなくケンカになることもなく最後までやりきることができました♪
プレイ中に2年生がバシっと箱にコマをのせる姿を見て「○○くん、すごい!」と感心する1年生。
まだまだ2年生も学童では小さい子ポジションだけど1年生を引っ張りながらコマ運動会を進めていく姿もあり、とても嬉しくなりました(´▼`)
写真は指導員もコマ運動会に見入ってしまい撮れず…( ;∀;)
そして現在コマ検定も開催中!
↑空中手のせは朝飯前!!
↑高学年は3人でコマ運動会にチャレンジ!
余裕のクリアでした☆